Wednesday, March 21, 2007

[ 介護インフォメーション No.44 2007/03/22]

====================================
 第44号    「介護インフォメーション」      2007.3.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


          ☆☆ こんにちは!☆☆
 

お読みいただいてありがとうございます。新規ご登録の方はじめまして、

メルマガ管理人のtokoといいます。ご購読ありがとうございます。


3月の上旬から中旬にかけては寒い日が多く、春が足踏みしているかの

 様でした。下旬に入って、桜の開花宣言も聞かれるようになりました。

 今年は東京が開花宣言の一番乗りでした。


 花見の季節となりましたが、寒暖の差も大きくなる時期ですので、

 体調を崩さないように注意したいと思います。


 ※ 桜の開花に関するサイトです。ご参考までに!

  《気象庁HP内》
 2007年サクラの開花状況(2007年 3月22日 9時現在)
 http://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura2007_kaika.html
 

  《日本気象協会》
 http://www.tenki.jp/tps/tps2007032209484.html

 
===================================

今回の内容


   「最近の気になるニュース・タミフル最新情報」

   「最新医療情報」

  
  を掲載したいします。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    〜★☆〜「最近の気になるニュース・タミフル最新情報」 〜★☆〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 


  ※3月21日に厚生労働省は、タミフルの10代への使用中止を求める

    緊急安全情報を、輸入・発売もとの製薬会社に指示しました。   

    親などが制止し難い10代に絞って、使用を控えるよう求めています。

  
  ※タミフルによる異常行動について

  ・今年の2月に中学生がタミフルを服用後、自宅マンションから転落死する
 
   という事故が2件起きました。さらに3月に入って、骨折などの事故も

   起きています。


      ◎現在のところタミフルと死亡との関係については、否定的だとさ

       れています。まだ、はっきりしていないようです。


  ・平成16年5月に、タミフルの重大な副作用として、

  「精神・神経症状(意識障害、異常行動、譫妄、幻覚、妄想、痙攣等)が

   あらわれることがあるので、異常が認められた場合には投与を中止し、

   観察を十分に行い、症状に応じて適切な処置を行うこと。」と追記されました。


    ◎タミフルによる「精神・神経症状」については、因果関係は

     まだはっきりとしていないようですが、医薬関係者に注意を促す

     観点から上記が追加されたようです。

  ●万が一の事故を防止するための予防的な対応

   タミフルの使用の有無にかかわらず、インフルエンザ自体が異常行動を

   引き起こす場合もあるため、特に小児・未成年者が一人にならないよう

   配慮することが大切。
   


         《厚生労働省HP内》
  詳細は ⇒  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/02/h0228-3.html
         インフルエンザ治療に携わる医療関係者の皆様へ
       (インフルエンザ治療開始後の注意事項についてのお願い)
      
        
  ※参考サイト  厚生労働省HP内

        タミフルに係る米国食品医薬品局(FDA)関係情報  
        http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/11/dl/h1118-2a.pdf


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   〜★☆〜「最新医療情報」厚生労働省HP内〜★☆〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 
  タミフル 異常行動に関する記載
 ■インフルエンザ治療に携わる医療関係者の皆様へ
  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/02/h0228-3.html

 
 ・ナブテスコ株式会社におけるアスベスト含有製品の使用について
  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/03/h0316-1.html


 ・動物の輸入届出制度について
  http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou12/index.html

 
 ・小児救急医療電話相談事業(#8000)について
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=115199


 ・医薬品成分(シブトラミン、脱N−ジメチルシブトラミン)が検出された
  いわ ゆる健康食品について
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=115165


 ・医薬品成分が検出された製品リスト
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=115163


 ・性感染症報告数
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=115067


 ・生後4か月までの全戸訪問事業の創設(こんにちは赤ちゃん事業)
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=115051


 ・医薬品成分(シブトラミン、脱N−ジメチルシブトラミン)が
  検出されたいわ ゆる健康食品について
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=114997


 ・子ども虐待対応の手引きの改正について
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=114971


 ・先進医療の概要について
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=114925


 ・米国産牛肉入りソーセージの誤積載が疑われる事例について
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=114895


 ・未承認薬使用問題検討会議での検討結果を受けて治験準備中又は
  実施中の医薬 品に関する情報
  http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/07/s0715-2.html


 ・医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する厚生労働省の
  取組みについて
  http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/iryou_needs/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         〜★☆〜 「お役立ちリンク集」 〜★☆〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ※厚生労働省 ⇒ http://www.mhlw.go.jp/


 ※国立感染症研究所感染症情報センター 
         http://idsc.nih.go.jp/index-j.html


 ※「健康食品」安全性・有効性情報 ⇒ http://hfnet.nih.go.jp/


  ○花粉症特集(厚生労働省HP内)
  http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html

   花粉症Q&A集
  http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun/ippan-qa.html
  
  ○環境省花粉情報サイト
  http://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/index.html


 ※「こどもの解熱剤・・知っていて下さい。」
   https://www.self.co.jp/self-drug/child/genetuzai.htm


 ※「かんじゃさんの薬箱」⇒ http://www.generic.gr.jp/


 ※「おくすり薬110番・薬価サーチ」
   http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html


 ※「おくすり薬110番・ホーム」⇒ http://www.jah.ne.jp/~kako/

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         〜★☆〜 「お役立ち商品情報」 〜★☆〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
         ◇◆◇ 花粉症対策商品 ◇◆◇

   ※ http://www9.plala.or.jp/siroiipi/kahunrink125.html


====================================

 

         ◇◆◇  救急時に役立つ商品 ◇◆◇


        【一家に1本−施設に数本−備えあれば憂いなし】


           ● 救急IMG吸引ノズル ●

               簡単:安全

        従来取りにくかった肉やお餅、パンなども

         吸い取ることができます。

         救急車が到着する前に、誰でも簡単に素早い対応が

         できるものをということで開発製品化されたものです。


   http://www.rakuten.co.jp/otasuke/402261/523661/525430/589000/#564774

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


        【 蘇生用マウス・ピース<レサコ・エス>  】   

      いざとなると見ず知らずの他人と口を合わせるのは、

      難しいですよね。

      そんなとき、この蘇生用マウス・ピース<レサコ・エス>を

      使えば、「口対口人工呼吸」を行うとき、

      救助者の口が直接傷病者の口に触れません。

      感染予防にもなりますし、

      積極的に人助けができるように、

      ぜひ、バッグにひとつ、しのばせておいてください。

        http://item.rakuten.co.jp/bousaikan/480047/

====================================


   ◇◆◇◆[PR]◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  老人ホームをお探しなら一発検索・一括資料請求の「お探し介護」で

   http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=102ZX8+6AU69E+8IE+HWPVN


===================================
 
  最後まで読んでいただきありがとうございました。

====================================
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
  ■ 登録解除は下記よりお願い致します。お手数かけてすみません。

    どちらからでもかまいません。


 URL⇒ http://melten.com/m/19796.html

 URL⇒ http://www9.plala.or.jp/siroiipi/mailmagannai1214.html


   ご購読ありがとうございました。 m(__)m

====================================

 【介護インフォメーション】

    http://www9.plala.or.jp/siroiipi/
    

====================================

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ★☆★                           ★☆★
 ☆                               ☆
       ※■チョッと一息してみませんか?■※

           「ぴーすふるらいふ」

       http://hiruneko27.fc2web.com/index.html


====================================


====================================

   〜〜〜〜☆★☆ メルマガ紹介コーナー ☆★☆〜〜〜〜〜〜〜

====================================

_彡彡__________________________彡彡_

 mamohoのホームページ作成講座

 ホ┃ー┃ム┃ペ┃ー┃ジ┃は┃難┃し┃く┃な┃い┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

  Webデザイナー mamohoがお届けする
  パソコン初心者のための ちょ〜簡単ホームページ作成講座です
  準備と心構えから ホームページ作成の基本 HTML 配色
  素材作り girアニメーションや FLASH CGIの設置のやり方
  効果的なアクセスアップの方法まで 初心者の方にも解りやすく
  順を追ってお話していきたいと思ってます

  ▼ マガジンの登録はこちらです
http://melten.com/osusume/?m=18785&u=19796

(コメント)
※とても役立ちます。面白いですよ!!

_彡彡__________________________彡彡_

☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: .*. .:.:。・ :・☆

 私┃の┃好┃き┃な┃あ┃の┃言┃葉┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 テレビや音楽の言葉に涙したことはありませんか?
 厳選された言葉たちを1日1通メールで配信いたします

http://melten.com/osusume/?m=17571&u=19796

☆。・ ・.*. .:.:。・ :*.: .*. .:.:。・ :・☆


====================================
 <免責事項>

 当メルマガ及び当メルマガに掲載されているリンク先のご利用において、
 問題や損失・トラブル等が起きましても、当メルマガの管理人には責任は
 無いものとさせて頂きます。ご容赦下さい。自己責任でお願い致します。
====================================


■□本文終わり
□■これより先はメルマガ天国からのお知らせです

■□お楽しみアンケート□■
マガジン本文の指示にしたがってご回答ください。
指示がなければこのメールマガジンの感想をお答えください。
「よかった」「まあまあ」「ふつう」なら回答(1)を、
「よくない」なら回答(2)をクリックして下さい。
(1) http://an.melten.com/?m=19796&n=20070322150000&i=128me3obr&a=1
(2) http://an.melten.com/?m=19796&n=20070322150000&i=128me3obr&a=2

■□メルマガ天国おすすめメールマガジン□■
メルアド(メールアドレス)は入力不要です。簡単ね。
クリックするだけで無料購読できます。ためしてね!

●(ID:9386)週刊 中小企業IT・ネットビジネス110番
具体的な悩みや課題のQ&Aをお送りします
http://toroku.melten.com/?m=9386&i=128me3obr

●(ID:2871)『shapes of the beats!』
60年代ブリティッシュ・ビート・ファンのための情報をお届けします
http://toroku.melten.com/?m=2871&i=128me3obr

●(ID:13294)懸賞de ラッキーヒット!!(運勢付)
懸賞プレゼント情報を週間運勢付きでお届け
http://toroku.melten.com/?m=13294&i=128me3obr

●(ID:21242)今はコレ!米国のすごーくホットな話題で英語力UP
アメリカのホットな話題で英語力アップ。TOEIC・英検対策にも!
http://toroku.melten.com/?m=21242&i=128me3obr

●(ID:12246)キューピットさんこの指とまれ!!中国版
日時場所を指定→集まる→カップル成立で自然な出会い!
http://toroku.melten.com/?m=12246&i=128me3obr

■□クリックするとこのメールマガジンを解除できます□■
http://kaijo.melten.com/?m=19796&i=128me3obr

□■このメールは無料メールマガジン発行サービス メルマガ天国 が
■□無料で皆様に配信しています。 http://melten.com/

No comments: